« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月31日 (木)

北堀江ヨーガクラス 2013年 11月開催日

_0012908
















北堀江ヨーガクラス2013年11月開催日は下記の通りです。

日時 11月5日・12日・19日・26日火曜日 10時から11時半

12月いっぱいまで北堀江のトイボックス・スタジオJUNXで開催します。

お間違えのないようにおいでください。

11月5日は塚本不在のため、小寺先生に代行をお願いしています。



場所詳細  大阪市西区北堀江2-17-9

地下鉄千日前線西長堀駅下車⑥出口より徒歩5分(こいずみ整骨院のおとなり、Seraビルの三階スタジオです)

参加費   1500円 (体験は1000円です)

持ってくるもの   ヨガマットかバスタオル

お子さんは何人お連れいただいても結構ですが、それぞれ自己責任で他の方に迷惑をかけないようにケアしてください。
おもちゃは音の出ないものをお持ちください。

お問い合わせはこちらまで。

Toybox

| | コメント (0)

2013年10月30日 (水)

メレル ジャングルグローブ

46682_s














わたしが何度も何度もリピーとしてぼろぼろになるまで(この頃は犬のせいでぼろぼろに)履いている、メレルのジャングルモックの新バージョンが!

メレルはソールのフィット感やクッションが非常にすぐれているので、本格的な山歩き以外はわたしは街歩きも、クライミングのアプローチシューズとしてもすべてお世話になっているブランド。

夏は裸足感覚で歩けるベアフットを使用して、これも満足していたが、なんと今回 モックのアッパーにベアフットのソールという夢のような組み合わせのジャングルグローブという新製品が出た。


早速、即日取り寄せて履いてみる。

従来のモックよりもかなり細身で、土踏まずにもぴったりとソールが添う感じ。
重量もかなりモックより軽く、走り出せそうに軽快である。
足の甲が高い日本人足の方はちょっと大き目のサイズを選ぶといいかもしれないがわたしは自分のいつものサイズで快適である。

これはいいなあー、もう一足買おうかなあと思う作品。

| | コメント (0)

2013年10月29日 (火)

兵庫県立総合体育館 健康ヨガクラスにご参加のみなさん

_0012911

















兵庫県立総合体育館の健康ヨガクラスにご参加のみなさん。

今週の11月1日金曜日は前期の予備日としてお部屋があいているので、わたしがお部屋を借りて自主的にヨーガクラスを行います。

日時 11月1日金曜日 10時から11時半

場所 三階 和室1・2

参加費 お部屋代金の募金 500円(入口のつぼにお入れください)

いつもは人数が多いので、クラスをふたつに分けて9時からと、10時45分からの二本立てですが、10時からの一回だけになります。

また、これは通常の定期クラスではありませんので、どなたでもご参加いただけます。

ただし、駐車場の代金はご本人がもっていただくことになります。

お時間などお間違えのないようにご注意ください。

| | コメント (0)

2013年10月28日 (月)

北山公園ボルダリング ②

_0013087

_0013081

_0013077

_0013153

_0013156




















































岩場でクライミングシューズのフリクションテストをしたり(黒姫でもテストしたり)しながら、それぞれ登りたいラインを選ぶ。

わたしは自分の好きな岩へ。

やっぱり本当にすっきりと美しいラインで、心をうばわれる。

「ただいま」と、向かい合う。

| | コメント (0)

2013年10月27日 (日)

北山公園ボルダリング ①

_0013067

_0013068





















お天気に恵まれ気持ちのいい季節なので、ボルダリング部有志で北山で外岩セッション。

雨のあとで、チョークもすっきりと流れ落ち、久しぶりの花崗岩の肌触りにワクワクする。

外岩でのボルダリングマナー、マットの整地やスポット、岩のクリーニングなどなど、室内ではできないことを確認しつつみんなでセッション。

外でしか学べないスメアリングやマントルを多用。

絶妙のバランス力が試されるこの北山公園の花崗岩は面白いな。

_0013072

_0013074

_0013088

| | コメント (0)

2013年10月26日 (土)

バンフマウンテンフィルムフェスティバル 2013

_0013158

















今年もバンフマウンテンフィルムフェスティバルに行ってきた。

カナダのバンフで毎年開かれるアウトドアフィルムの映画祭での最終受賞作のなかから抜粋された数本がワールドツアーで上映されるものである。

今年はわたしはプログラムAの6本を観たのだが。

バフバフのパウダーで滑るのがこんなに気持ちいいですよー的な、自己満足映像はまあどうでもいいとして、興味深かったのは「Highway Wilding」と「Flow Hunters」くらい。

その他は、やっぱりバックに大手企業のスポンサーがついた金のかかったものばかり。
ここ近年こういう風潮でだんだん面白くなくなってきたなあ。

「Highway Wilding」はカナディアンロッキーの広大なナショナルパークを分断するカナダのハイウェイ1号線があまりにも交通量が多く、野生動物が車にひかれる事故が頻発しているため、大規模なリサーチを行い、ハイウェイを渡るための大きなけもの道を人為的につくることになった。

最初は警戒心の強い野生動物たちはおそるおそるその道を通り始めたが、年々熊やオオカミなどの通行量は増加し、そしてもっとも警戒心の強い野生動物 グズリ(アライグマみたいな生き物)がついに分断されたナショナルパーク内をその通路を使って行き来するようになった。

どんな風にわたしたちは生き物たちと共存していけばいいのかを、再度考えさせられたいい作品。


もうひとつはたった9分の映像の「Flow Hunters」。

ニュージーランドの素晴らしいクリークをカヤックで下り、ホワイトウォーターの魅力を存分に伝えるものだが、まあこれもただの「こんなにすごいとこを下りましたよー!」というだけの映像なら別にどうでもいい。

今回、わたしが切実に感じ、響いたのはこれだ。

やはりヘリでアクセスしてまでクリークの激流を下るからには相当な実力のカヤッカーが集結しているわけである。

でもそんななかでも、事故はいつでも起こりうる。

一人のカヤッカーがアンダーカットの岩にスタックして、すさまじい水流と岩にカヤックごとロックされて全く動けなくなる。
仲間が必至でレスキューしようと試みるが、顔をやっと浮かしていたカヤッカーが力尽きて徐々に沈む。(カヤッカーは最後の力で水中で艇から脱出をこころみたのだろう)

あんな激流のなかでは、アンダーカットの岩にすいこまれるかもしれないし、もちろん洗濯機のようにまわり続けて出てこないこともしばしばある。
祈るように下流に駆けつけて待つ仲間。

そして、波間にカヤッカーの姿が見える。
彼は九死に一生を得て、レスキューされる。

仲間のつぶやきが流れる。

「自分たちは数々の激流を下り、まるで自然を制覇したみたいに思っていた。
でも、今回のことで思った。
大事な友人を亡くしてまで、挑戦するべきことなのかと。

この大いなる自然のなかでは、自分は蟻のようなものなんだ、そのものに畏敬の念をいだきつつ、懐に入らせていただくものなんだ」と。

この一言があったから、このフィルムは良かった。

わたしも常に感じ続けていることだからだ。

| | コメント (0)

2013年10月25日 (金)

本日のクラスについて

7時50分現在で西宮市には警報が出ていないので、本日はクラスを催行する予定です。

ただ、台風がこちらに向かっているタイミングでたくさんの注意報も出ているので、適宜ご自身でご判断ください。

ご参加の方はお気をつけておいでください。

| | コメント (0)

2013年10月24日 (木)

兵庫県立総合体育館 ヨーガクラスご参加のみなさんへ

Photo














大型の台風が近づいています。

通常のクラスは朝8時現在で警報が出ていれば中止となりますが、健康ヨガクラスA(9時から10時半)につきましてはもう少し早く、できれば前夜に判断をいれたいと思っています。

中止の場合、みなさんの登録のお電話に体育館から連絡をいれてもらいます。

はっきりわからない場合は直接、兵庫県立総合体育館(0798-43-1143)にお電話ください。

| | コメント (0)

2013年10月23日 (水)

またまた犬事件

_0012551














2歳半になって、やっと分別がついてきたと思っていた矢先。

昨晩遅くに仕事から帰り、散歩をしてお風呂に入っていると、リビングのほうで「ガシャーン、バキバキ」と音がしている。

またなにかやっているなと思い、見に行くと、テレビのリモコンがバキバキと解体されている(三個目)。

やれやれ・・・と思いながらパーツを集めていると、あれっ、中に入っていたはずの単4電池二個がない。

まさか、と思って探し回るが、やっぱり見当たらない。

念のため庭も探し、床をはいつくばって探すがやっぱり、ない。

あんなもの二本も飲み込むかな?と思いながら、背中をたたいて吐かせようと試み、お腹が電池の形になっていないか触ってみるがわからない。

前回、焼き鳥の串を飲み込んだときに手術していただいた夜間の北摂動物救急病院にお電話して相談する。
「電池ならレントゲンをすればすぐにわかるし、内視鏡で取り出せるから、今すぐ来てください」と。

この時点で23時、とりあえず主人が帰るのを待って一緒にと思ってあわてて準備していると・・・。

「あった!」 電池、とりあえず一個発見!

もう一個ないか猛烈に探し、歯でかまれてぼこぼこ穴のあいた電池をもう一個発見!
力が抜けて床にすわりこんだ。

病院の先生に「出てきました、申し訳ありません」とお詫びの電話をいれた。

けろりとしてクッションを引き裂いている君、本当にいつになったら・・・。

| | コメント (4)

2013年10月22日 (火)

喉の痛みや声がれに

Nec_3558



























燥邪のこの季節、乾燥による肺や呼吸器の不調を訴える方が多い。

電車のなかでも、辛そうな咳が聞こえてくる。

わたしも、声をつかう仕事なのですぐに喉が不調になるのだが、この三点セットとケアで今年はずいぶん良好である。

いただいた、かりん酒と生姜シロップ、梨シロップ(50個の梨を煮詰めてつくった濃厚なエキス)。
どれも呼吸器の状態の改善に効果があるとされ、特に梨は漢方でも使われる良薬。

朝夕、おおさじ二杯をそのままなめたりお茶にいれたりしていただいてから出かける。

あとは、やはりマスク。

睡眠時(途中ではずれていることが多いが)や電車のなかなど、しゃべらなくていいところではひたすらマスクで加湿する。

まあ、しゃべらず安静の沈黙療法がなんといっても一番なのだが。


空気の出入り口の鼻をジャラネティで洗浄し、クリアに保つのも非常に有効である。

みなさんも、鼻や喉を洗浄し、自然療法でどうか健やかな季節を。

| | コメント (2)

2013年10月20日 (日)

北堀江ヨーガクラスご参加のみなさんへ

_0012910

















10月22日火曜日から12月いっぱいまで北堀江のトイボックス・スタジオJUNXで開催します。

お間違えのないようにおいでください。


場所詳細  大阪市西区北堀江2-17-9

地下鉄千日前線西長堀駅下車⑥出口より徒歩5分(こいずみ整骨院のおとなり、Seraビルの三階スタジオです)

参加費   1500円 (体験は1000円です)

持ってくるもの   ヨガマットかバスタオル

お子さんは何人お連れいただいても結構ですが、それぞれ自己責任で他の方に迷惑をかけないようにケアしてください。
おもちゃは音の出ないものをお持ちください。

お問い合わせはこちらまで。

Toybox

| | コメント (0)

2013年10月18日 (金)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ⑧また来年

_0013050

_0013056

1

2























































「また来年」を合言葉に、みなさんとお別れ。

「来年も参加したい!」と思わせるようなイベントを作ってくださったビヤさん。


おいしいお料理とあたたかいおもてなしでいつも自由にわたしたちを迎えてくださるピノキオの園長さん、チズコさん。


そして、みなさんのたくさんのご協力で楽しいイベントとなりました。

心からの感謝を。

またお会いできる日を心待ちにしています。

| | コメント (0)

2013年10月17日 (木)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ⑦表彰式

_0012928

_0012929






























みんなが持ち寄ってくれた賞品。

一位には昨年度マナミ画伯が作成してくれた素敵なトロフィーを。

二位にはヨーコちゃんが作ってくれた可愛いキノコはんこ消しゴムメダル。

各自、ロゲイニングの感想を述べてもらって、好きなものを持って帰ってもらう手作り表彰式。

ヤヨイ顧問、漫画みたいに大笑いしています。

_0012930

_0012931

_0012932

_0012947

_0012955

_0012959

_0012969

_0012983

_0012989

_0013003

| | コメント (0)

2013年10月16日 (水)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ⑤きのことり

_0012917

_0012918
































さあ、おいしい新そばやそばパスタなどをいただいてお腹を満足させたあとは、園長さんにご案内いただいてキノコ採りに出発。

みんなできょろきょろしながら、森のキノコを探す。(熊鈴は?)

_0012924

_0012925

_0012855

_0012863

_0012866

_0012872

_0012927

| | コメント (0)

2013年10月15日 (火)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ④リザルト

_0012909_2














ポイントの合計点+仮装やハンディ、スタッフとの写真撮影などの加点が総合計になる。

1位は、やはり加点などを差し引いてもダントツの「カッパの顔も三度まで 725点」。

2位は、着実に点数を重ねていった「リンリン 572点」。

3位は、「秘書室チーム 565点」。二位と7点差である。

4位は、観光客にもファン層を増やした「アホロ 461点」。

5位は、実はパワフルに健闘をみせた「チームJ 459点」。 合計点では4位と入れ替わっているけれど、仮装点などがなかったため総合計は5位。 4位と2点差。

6位は、激しく迷いながらも犬連れで時間内に無事ゴールされた「ぐうちょきぱーぽん 411点」

7位は、パパの背中を押しながらハードな山岳エリアをよく頑張った「チーム刑部 278点」。


みなさん本当によく頑張りました。

| | コメント (0)

2013年10月14日 (月)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ③ゴール

_0012907

_0012903






































スタートとともに各チームが思う方向に歩きだし、できるだけ撮影をしたい私たちスタッフは動きを読んで先回り。

(スタッフと会えば、一回20点の加点)

たくさんのチームと会えればよかったのだが、私が会えたのは3チーム。

ピンクと緑の毒キノコのような素敵な二人が、戸隠の観光客にまぎれて歩いている姿には心が躍った。

みなさん、4時間のレースを終えて(トレラン組は自主的にハンディを設けて3時間でゴールしてくれたが)無事にゴール!

_0012904

_0012905

Cimg2718

| | コメント (0)

2013年10月13日 (日)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ②スタート

_0012875

_0012877
















_0012878

_0012879

_0012881

_0012883

_0012886

_0012896

_0012890

_0012891





































































































































秋晴れで、ぬけるような青空のもとでおひさまに見

守られたロゲイニング大会当日。

遠くはアメリカからの参加者を含め、ここ戸隠に集結したみなさん。

昨年度優勝の「秘書室チーム」。

戸隠エリアの観光客の注目を一気に集めた素敵な親子「アホロ」。

犬連れで山岳エリアを走り回った「ぐうちょきぱーぽん」。

着実なコース選択、作戦力の高い「リンリン」。

初参加ながら水筒には日本酒をいれる余裕をみせる「チームJ(熟女)」。

こちらも初参加、ご家族で参加の「チーム刑部」。

そして、本気トレラン組「三杯飯あらため、かっぱの顔も三度まで」。

以上7チーム17名。


さあ、大会委員長ビヤさんの説明を聞き、配られた地図をみてルートを決める。

では4時間のロゲイニング大会スタート!

_0012894

_0012900

| | コメント (0)

2013年10月12日 (土)

戸隠ロゲイニング大会 2013 ①黒姫山

_0012836

_0012839




































深夜出発で戸隠をめざす。

早朝、長野について朝ごはんを食べ、仮眠をしてからハイキングをする予定だったのだが、山の空気も気持ちがいいので、眠らずにそのまま山に入ることになった。

おやつとあたたかいお茶を持って黒姫山へ。

古池には美しく山がうつり、森のなかはかさこそと枯葉を踏む音が心地よい。

睡眠不足なのにみんなとても元気。

きのこを探しながら、秋の山を歩き回る。

_0012841

_0012842

_0012843

_0012852

_0012857

_0012861

_0012870

_0012871

| | コメント (0)

2013年10月11日 (金)

戸隠ロゲイニング大会2013にご参加のみなさんへ

_0012516






















今週末にせまりました 戸隠ロゲイニング大会2013にご参加のみなさん。

関西組のほとんどが今晩出発です。

関東組もどうぞお気をつけておいでください。

明日は18時には「地図とコンパスの使いかた」講習がピノキオで始まります。

17時すぎにはお風呂をすませ、ピノキオにチェックインしておいてください。

部屋割りやスケジュールは一階に公示しておきます。

夕食は19時からですが、人数が多いのでお手伝いができる方は準備のお手伝いをお願いします。

翌日の4時間のロゲイニング大会の間のおやつや行動食はまわりに購入する場所がありませんので、事前にご準備ください。

大会後、おいしいお蕎麦を食べにいきます。

午後からは、キノコ採りや山登りなど各チームに分かれて自由行動です。

明日からは秋らしい気候になりますので、あたたかい服装をお持ちください。

それではみなさん現地でお会いしましょう。

| | コメント (0)

2013年10月 8日 (火)

大阪府立体育館ヨーガクラス 第三期はじまります!

_0012646
















大阪府立体育館ヨーガクラス 2013年度 第3期募集がはじまりました。

おだやかな動きや呼吸を通して、自律神経を整えながら心身を調整していく伝統的なヨーガクラスです。

開催日程は下記の通りです。


火曜日 ボディケアヨーガ 18時半から20時

日程 10月8日・15日・22日   11月5日・12日・19日・26日  12月10日・17日・24日 (全10回 11000円)

水曜日 ヨーガ 15時から16時半

日程 10月2日・9日・16日・23日  11月6日・13日・20日  12月4日・11日・18日 (全10回 9900円)

体験レッスンは一回1000円で受講可能です。

また、全部は出席できない方のために、三回チケット制があります。

お問い合わせ先 大阪府立体育館 管理事務所 06-6631-0121 まで

| | コメント (0)

2013年10月 6日 (日)

がっこうにいく Ⅱ

_0012771
















一学期に引き続いて、ともこ先生が校長をしている池田市の山の家のがっこうへ。

季節がいいから、二階のベランダに出てヨーガをやろうということになる。

山の小高いところにあるこのがっこうは、二階にあがると大きな木々の葉っぱと同じ高さになり、いい風が通って気持ちがいい。

マットやバスタオル、ブルーシートなどを敷き、みんなでごろんと仰向けになる。(途端にすうすうと寝息が。)


短い時間のヨーガクラスだったが、風の通るこの環境がいいのだろう、みんな前回より緊張もなく、深い呼吸が上手にできている。

ヨーガをする環境というのはとても大事なのである。

そして、最後にまた突然のお願いで、ともこ校長に世界一美しい倒立をみせてもらう。

子供たちは大喜び。

写真を撮ったり、マネしたり。(なんとか足をあげたくて、手押し車でやろうとしている・・・無理しないでください。)

前回なんども練習して、上手にできるようになった男の子が「やってみてもいいですか」というので「はい、ぜひ!」とわたしが言うと、スタッフの先生方があわてて止めに来る。

なんでも、サッカーの負傷で腰の手術をしたところで、でも、ヨーガをやりたいと病院から今日は登校してきた模様。
じょうずにできるようになったから、見てほしいんだと。

嬉しいんだけど、それじゃまた傷口が開いて、一緒にヨーガができるようになるまでもっと時間がかかってしまうから、また次回必ず見せてね!と約束して今回は見学にしてもらった。

また会いましょうね。


ともこ先生、スタッフのやさしい先生たち、生徒のみなさん、そして、ボランティアでお手伝いに遠くから来てくださったコテラ先生、キベ先生どうもありがとうございました。

またみなさんと、いい時間が過ごせる日を楽しみにしています。

_0012773

_0012774

_0012775

_0012777

_0012789

_0012791

| | コメント (0)

2013年10月 1日 (火)

パンダてぬぐいできました!

_0012730

_0012731

_0012732


















































やらなければならない仕事はいっぱいたまっているにもかかわらず、ここのところ趣味でこっそり進行していた、パンダてぬぐい計画。

私がヨーガのアーサナや行法を描きおこし、マナミ画伯が上手に編集、入稿してくれて、クールなてぬぐいが完成しました。

44体のパンダがさまざまなヨーガアーサナでずらりと並んでいます。

最初は親しい仲間内に配ろうと思って作り始めましたが、素案の段階で「わたしも欲しい」と言ってくださる方々が出てきましたので、多めに印刷しました。

こんなイカれたパンダの絵でも、もし、欲しい方がいらっしゃったら、製作費実費(500円)でお分けいたします。

綿のさらさらした日本てぬぐいですので、すぐに乾きます。

みなさんのおふろセットや食器ふきん、あかちゃんのおむつや、ヨーガクラスの復習など、幅広くご使用いただけます。

ご希望の方はこちらに枚数とお名前をご連絡ください。

| | コメント (4)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »