« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月30日 (火)

北堀江ヨーガクラス 2013年 5月開催日

Photo_4











2013年5月のクラスの開催日は下記の通りです。

北堀江ヨーガクラスの開催場所ですが、しばらくは西区民センターの和室での開催となります。

まれに、和室以外のお部屋になることもありますので、入口のホワイトボードでご確認ください。


日時  5月7日・14日・21日(火曜日)10時から11時半

場所   西区民センター 大阪市西区北堀江4-2-7

 

地下鉄長堀鶴見緑地線西長堀駅下車、3番出口より徒歩2分
地下鉄千日前線西長堀駅下車、7B出口より徒歩3分(左手に中央図書館、こども文化センターを過ぎたところです)

参加費   1500円 (体験は1000円です)

持ってくるもの   ヨガマットかバスタオル

5月7日は塚本不在のため、クミコ先生にリードしていただきます。

お子さんは何人お連れいただいても結構ですが、それぞれ自己責任で他の方に迷惑をかけないようにケアしてください。
おもちゃは音の出ないものをお持ちください。

お問い合わせはこちらまで。

| | コメント (0)

2013年4月29日 (月)

北甲子園口市民館ヨーガクラス 2013年 5月開催日

Photo_2














北甲子園口市民館(西宮市松並町5-12)の2013年5月のヨーガクラス開催日程は下記の通りです。

開催日 2013年5月2日・9日・16日 木曜日 10時から11時

時間の10分前にまでにお部屋にお入りください。

予約は不要です。

参加費 お部屋代金の募金500円

持ってくるもの ヨガマットかバスタオル

お問い合わせはこちらまで。

自律神経を調整を目的とした、呼吸が中心のおだやかなクラスです。 年代層は20代から80代まで。どなたでもご参加いただけます。

Photo

| | コメント (0)

2013年4月28日 (日)

夙川ヨーガクラス 2013 5月のおしらせ

Photo














夙川ヨーガクラス2013年5月開催日が下記の通りです。

場所 香枦園市民館分館 (西宮市屋敷町12-1)

阪神香枦園、JRさくら夙川から徒歩10分くらい

日時   次回は5月15日 水曜日 10時から11時    

参加費 1回1000円(体験は500円)

持ってくるもの ヨガマットかバスタオル

指導 塚本真理

子供は何人お連れいただいてもけっこうですが、自己責任でケアしてください。
もちろん大人の方だけの参加も可能です。

体験してみたいお友達がいればお連れいただいて結構です。

お問い合わせはこちらまで。

| | コメント (0)

2013年4月27日 (土)

ウクレレ教室ありますよ!

P9250028














外ヨーガに欠かさず参加してくれるヨネちゃんからのご案内です。

ヨネちゃんの旦那さまは弦楽器を上手に調整してくれるプロフェッショナルなのですが、下記のとおりウクレレ教室を開催されます。

ウクレレの無料レンタルもあるようです。

海でぼーっとウクレレを弾いてみたい方はたっぷりと教えてもらってください。

そして、ぜひ、満月ヨーガでBGMを奏でてください。


日 時 2013年4月27日土曜日 ・ 5月25日土曜日 14時から15時半

対 象 ウクレレ初心者

参加費 1500円 (体験は500円)

定 員  8名 (要予約)

講 師  ポップ☆ギターズ 米沢靖普

持ち物  ウクレレを持っている人は持参

場 所  大阪市西区南堀江4-7 西道頓堀ハイツA棟101

     Flower & Culture 花子(06-6586-9876)

お問い合わせ ご予約は ポップ☆ギターズ 米沢靖普さんまで

電話 090-4277-9838    メールはこちら

| | コメント (0)

2013年4月26日 (金)

満月ヨーガ 4月 ②

_0010739_2
















海のむこうの六甲山系の山の端に大きなおひさまが沈むころ、ヨーガをはじめる。

空がひろいところで仰向けになるのはいいことだ。

薄い雲がゆっくりと動き、風のゆくえがわかる。

刻々とかわっていく空のいろ。

遠くからあがってくる満月。

春の月は淡く、かすんだようなやさしさがある。

夜風は冷たかったのですが、みなさんがきちんと防寒具を持ってきてくださっていたので、なんとか無事に今年初の外ヨーガも終了しました。

遠くからのご参加をありがとうございます。

時間と場所を一緒に共有できるのは、ご縁です。

またあの空を一緒にながめましょう。

満月の夜のヨーガは季節のいいときはできるだけ開催する予定です。

来月の満月ヨーガも25日で、この日は塚本が不在のため、タマキ先生がリードしてくれます。

また、5月18日土曜日には同じ大阪港の中央突堤で朝ヨーガを開催予定です。

この日は港のカフェハaハaハaさんが、摘みたての旬のお野菜いっぱいの美味しいブランチを用意してくださる予定です。

日程が近づきましたら、ブログでお知らせいたします。

また空のしたでみなさんとお会いできる日を楽しみにしています。

_0010744

_0010748

_0010754

_0010751

_0010755

| | コメント (0)

2013年4月25日 (木)

満月ヨーガ 4月 ①

_0010717





















晴れた広い春の空。

今年最初の満月ヨーガ、おかげさまで晴れて空も美しく、海もきらきらと光り、穏やかないい日となりました。

みかさんやマスコさん、ミチコさんが素敵なものを持ち寄ってくれて、楽しい露店。

オーガニックコットンの布ナプキンや、タイのこもの、幅広いヘンプグッズ、手作りの体にいいものがみっちり詰まったデザート。

その人が選んでくれたものがこうして並ぶのをみるのはとても楽しい。

どうもありがとうございます。

次回もぜひお願いしたいと思っています。

_0010718

_0010719

_0010723

_0010724

_0010725

| | コメント (0)

本日の満月ヨーガ開催します!

Imagescaw5fqeg





















お天気がよさそうですので、本日の満月ヨーガ開催します!

詳細は下記のとおりです。

時々、間違えて観覧車のほうに行ってしまう方がいらっしゃいますが、そちらではなく、とにかく電車ぞいに海まで歩いてください。

広いボードウォークで、遠く六甲山も見えます。

今回は嬉しいことに、数人の方が素敵な露店をやってくれることになっていますので、早めに来れる方はぜひのぞいてみてください。

ヨーガは下記の時間に行いますが、別に開始時間に間に合わなくても構いません。

ご自分の来れる時間に合流して、ぜひ気持ちのいい風に触れてください。

お月さまが見れるといいですね。

日時 2013年 4月25日 木曜日 18時半頃から19時半ころまで

 

場所 大阪港中央突堤 (地下鉄大阪港駅下車 地下鉄沿いに海にむかって歩いたつきあたり)広いボードウォークで行います

持ってくるもの 下に敷くヨガマットやレジャーシート

参加費 ドネーション (つぼにいれてください)

何度も申し上げますが、4月はまだまだ夕方は冷えますし、港の風もありますので、絶対に寒いです!

どうか冷えないようにあたたかい服装でおいでください。

着替えるところもお手洗いも港にはありませんので、大阪港駅でご準備をすませたあと、動きやすい服装でおいでください。

| | コメント (0)

2013年4月22日 (月)

満月ヨーガ 2013 4月 おしらせの続き

Photo












下記の通り、お天気がよければ4月の満月ヨーガを開催しようと思います。

今回、嬉しいおしらせがあります。

アメリカ村の老舗ショップ、タメルのみかさんほか数人のみなさんが

「心にも身体にもいいもの」を持参して、露店をやってくれます。

わたしもとても楽しみにしています。

日時 2013年 4月25日 木曜日 18時半頃から19時半ころまで

    早めに来れる方はぜひ露店をのぞかれるといいと思います。

場所 大阪港中央突堤 (地下鉄大阪港駅下車 地下鉄沿いに海にむかって歩いたつきあたり)広いボードウォークで行います

持ってくるもの 下に敷くヨガマットやレジャーシート

参加費 ドネーション (つぼにいれてください)

雨天中止です。(当日のお天気予報で降水確率が50パーセントを超えていたら中止)

当日のブログをご確認ください。晴れるように祈っていてください。

4月はまだまだ夕方は冷えますし、港の風もありますので、絶対に寒いです!

どうか冷えないようにあたたかい服装でおいでください。

着替えるところもお手洗いも港にはありませんので、大阪港駅でご準備をすませたあと、動きやすい服装でおいでください。

| | コメント (0)

2013年4月21日 (日)

兵庫県立総合体育館 ヨガクラス 2013 第一期について

Kokopelli















兵庫県立総合体育館 ヨガクラス 2013 第一期の受講申し込みは本日までになっています。

今年も午前をふたクラスに分ける予定です。

クラス名 健康ヨガA 9時から10時半

       健康ヨガB 10時45分から12時15分

受講料 12回 6000円

曜 日  金曜日

定 員  35名

場 所  三階 和室1・2

無料体験も受け付けています。

兵庫県立総合体育館 0798-43-1143 に、お問い合わせください。

実は、すでにどちらのクラスも定員をオーバーしているのですが、せっかく受講を希望されているのに抽選にしてお断りするというのもとても残念なことですので、体育館と相談のうえ、お受けすることにしました。

それで、みなさんには前のほうから詰めてお入りいただけるようにご協力をお願いいたします。

今期もみなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

| | コメント (0)

2013年4月20日 (土)

泥足で歩こう

P9270075














「いつも泥足」 ナナオ・サカキ

いやなこと聞いたら 耳洗え

汚いもの見たら 目を洗え

いやしい思い湧いたら 心洗え

だがいつも泥足そのまま

ヨーガをヨーガの経典からだけ、机の上で勉強するのではなく、わたしたちは山や川や空やおひさまから学び感じることができる。

知識も必要だが、それを大事にもっているだけではなく、いかに自分の人生にとりいれていくか。

洞のなかにいるだけじゃだめだ。

わたしは、やっぱり泥のついたこの足で歩きまわろう。

さあ、みなさんも外へ。

| | コメント (0)

2013年4月19日 (金)

山のいろ Ⅱ

_0010703

_0010706





























タラの芽、コシアブラ、カラス山椒を自分たちに必要な分だけいただいてきた。

山を知らない人たちは、山菜を見つけるとあるだけ乱獲するが、私たちはH先生の言いつけどおり、一番芽を摘んだら二番芽は残す。

こうしないと木が枯れてしまうのだ。

感謝してほろにがい春の香りをいただいた。

| | コメント (0)

2013年4月18日 (木)

山のいろ

_0010697





















「山がこの色になったら覚えておきなさい」

山岳部の顧問のH先生に教えていただいた、山や空のいろ。

少しずつかわいい新緑の葉が出てきて、山桜も散るころ、山菜の季節である。

今年は桜が不思議なくらい早かったので、山菜も早いかと思い、一週間前もいってみたのだが、木の芽などはやはり季節をきちんと覚えているのか、昨年通りの感じであった。

タラの芽やコシアブラはちょうどまさにいいタイミングである。

犬もせっせと何かを探している(そんなところには、ない!)。

_0010700

_0010696

_0010702

_0010695

_0010699

| | コメント (0)

2013年4月17日 (水)

歌い継がれるもの

Photo_2















世界中で、語り継がれるもの、歌い継がれるものがある。

時代を超えて、時の洗礼をうけても残るものはホンモノだ。

たくさんの人の心を動かし、今もその響きが鳴り響いている。

imagine も、one loveもこうしてみんなに歌いつがれて、こんな時代だからこそその響きがたたくさんのひとびとに共鳴している。

みなさんも、どうぞくちびるにこの歌を。

| | コメント (0)

2013年4月15日 (月)

もうすぐ締め切りです!

Kokopelli















今年も5月の中旬(5月24日)から兵庫県立総合体育館での前期ヨーガクラスがはじまります。

下記の通り募集中ですが、受講申し込みは4月21日日曜日に締め切りとなります。

ご希望の方はお申込みをお急ぎください。

今年も午前をふたクラスに分ける予定です。

クラス名 健康ヨガA 9時から10時半

       健康ヨガB 10時45分から12時15分

受講料 12回 6000円

曜 日  金曜日

定 員  35名

場 所  三階 和室1・2

無料体験も受け付けています。

兵庫県立総合体育館 0798-43-1143 に、お問い合わせください。

また、もうひとつお知らせがあります。

週に二回開催を希望する声の多かった兵庫県立総合体育館クラスですが、

火曜日に森本先生がもうひとつヨーガクラスを開催してくれることになりました。

こちらもぜひ体験においでください。

クラス名 リフレッシュヨガ 16時半から17時半

受講料 12回 4000円

曜 日  火曜日

定 員  20名

場 所  三階 和室1・2

また、5月から体育館の駐車場がタイムズ経営に変わります。

参加者の方は受付にパーキングカードをお持ちください。

受付で無料券を発行していただきます。

ヨーガ内容に関するお問い合わせはこちらまで。

| | コメント (0)

2013年4月13日 (土)

みなさん、大丈夫でしたか?

先ほどの大きな地震、みなさん大丈夫でしたか?

阪神大震災を思い出す大きな揺れでした。

今回は横揺れでしばらく続きました。

犬がまず鳴き、家が左右に振られるようにしなりました。

私は阪神大震災のとき、家が全壊し、布団をかぶっているうえに家の土壁がどんどん崩れてきて、棚のものもすべて落ちていました。

今回は火災はまわりではおこっていないようで、ガスも水も通っています。

まだまだ余震もあるかと思います。

どうか、みなさんもいつ断水してもいいように、お水、加熱しなくても食べられる携帯食をお手元においてください。

| | コメント (0)

2013年4月11日 (木)

「いびき」を改善するには

Nec_2786

























夜中にご自分のいびきで、はっと目覚めることはないだろうか?

いびきが大きい人というのは、その後ろに睡眠時無呼吸症候群という大きな病が影響をあたえている場合が多い。

気道の筋肉のゆるみなどによる喉回りの振動がいびきとなり、閉塞が起こった場合に気道がふさがり、無呼吸になることがある。

5から10秒、呼吸がとまっていれば睡眠時無呼吸症候群と診断されるということだ。

原因はいろいろで、喉回りの脂肪や舌の重力による落ち込み(筋肉の弱さ)、飲酒などによる「ゆるみすぎ」などもある。

でも、このいびきや無呼吸、とても身体を疲れさせるのである。

呼吸をとめるというのは、自律神経系統への大きな負荷となるし、血中酸素量も低下していくわけだ。

朝なぜか疲れて目が覚めることになる。

さて、私たちが自分で気をつけて改善できることはなにか?

口をぱかっと開いてゆるんだ状態で眠っている方は、鼻にトラブルがあって、鼻呼吸が困難な場合が多い。

まずは徹底的に鼻を洗浄し、空気の通り道を確保することである。

ヨーガなら、ジャラネティ(水で鼻を洗浄する)と、カパラバーティ(空気で鼻を洗浄する)が推奨される。

とにかく、日中も夜も鼻呼吸をおこなう環境をつくること。

そして、つぎに舌の筋肉の強化である。

ヨーガなら、ジファーバンダのトレーニングだ。

舌を大きく出して、付け根をしっかり筋緊張させ、上下左右、または口の中の上口蓋に舌を押し付けるトレーニングを日常的に行うことである。

舌の筋肉が弱い方は、あおむけに寝ると、ぐったりと舌が気道まで落ち込むことが多いのだ。

意識的に舌のトレーニングをすること、ヨーガでアーサナを維持しているときにジファーバンダをかけることなどは、舌の筋肉を強化するよいチャンスである。

ぜひ、鼻や口など身体の入り口を洗浄し、舌の筋肉を鍛えて、いびきのない快適な睡眠ですっきりと朝めざめられるようにしていきましょう。

| | コメント (0)

2013年4月 9日 (火)

袖のふれあい

Mumin


























「袖触れ合うも、他生の縁」というが。

昨日、腰椎の再検査でドクターに会うために神戸のクリニックへ。

その待合室でのこと。

クリニックは当日外来は、この4月から新しいビルに移り、総合病院なみに広々としている。

あるマダムが隣の方に「あなたはどこがお悪いの? 私は膝に人工関節をいれる手術をしてねえ・・・」と話しかけた。

たいてい大きな病院の待合室なんて、みんな本を読んでいたり、ぼーっと中空を眺めながら名前を呼ばれるのを待っているものだが、まあ見知らぬ方同士でも、暇だからお話しするんだなあと思って聞いていた。

すると、隣のマダムを含め、まわりに座っている方々が、「私はここが悪くて」とか、「人工関節の手術はどうだったか」とか、ご自分のお話しから、術後の生活にいたるまで、みんな少しずつ話をはじめた。

だんだんと参加人数は増えていき、7~8名が和気あいあいと同時にしゃべっている。

「奥さんはつぎの診察はいつ? わたしはねえ、水曜日、また一緒だったらいいのに」という言葉に、わたしはこらえきれず笑い出してしまった。

実はここのクリニックはけっこうタフで、甘やかさない病院で有名。 

手術しても本人の回復力をひきだすべく、入院期間はものすごく短く設定している。 そのかわり、しっかりしたリハビリのトレーニング室があり、みっちりトレーニングさせられる。

そんなタフな病院で、楽しそうに「次も会えたらいいのに」なんて、ね?

気分も前向きになって、とても素晴らしいことである。

このノリは関西独特なんだろうか。

| | コメント (2)

2013年4月 8日 (月)

届けよう

Pc020020
















昨日の記事で、看護の日のイベントにボランティアでご協力をいただけませんかと呼びかけたところ、数人の方々が早速ご連絡をくださいました。

どうもありがとうございます。

私は、この津波のあと、自分に今できることはなんだろう、と深く問いかけるようになりました。

ヨーガを、机の上の理論としてだけではなく、身体を整える技法としてだけではなく、こうして、自分のためだけではなく、ほかの人々へも伝えることでまた幅も広がり、何倍にも響いていくと私は思っています。

みなさん、お申し出をありがとう。

必要とされているところに、ぜひヨーガを届けたいと思っています。

ありがとう。

| | コメント (0)

2013年4月 7日 (日)

看護の日イベントについて

Photo










フローレンス・ナイチンゲールの生誕にちなみ、毎年5月12日(ナイチンゲールの誕生日)を含む一週間を看護ウィークとする国際的な取り組みがある。

偶然ご縁でつながった、松下記念病院の方から今年もご連絡があり、イベントを行うのでご協力いただけませんかとのこと。

昨年度は、クミコ先生はアロママッサージ、コテラ先生はヨーガで患者さんや看護師さんを癒すお手伝いをしてくれたので、みなさん大喜びだった。

今年も下記の日程で看護の日のイベントがあります。

ボランティアでのお手伝いとなりますが、ヨーガやマッサージ、ストレッチでも体操でも構いませんので、お力を貸していただける方はこちらにご連絡をいただけませんか?

日程 2013年 5月9日木曜日 朝9時から15時まで

場所 松下記念病院

上記の時間のなかの、ほんの一部でも結構です。

医療の現場でも、代替医療が活躍できることは幅広くあります。

西洋医学と伝統医学のお互いに得意とするところを、実際の現場にお届けするいい機会だと私は感じています。

昨年は、お腹の手術あとがようやく繋がったばかりの入院患者さんも訪れて、一緒にヨーガ。

こういう方こそ、呼吸に必要な肋間筋や横隔膜の動きが非常に悪くなっていて、胸郭をひらくだけでもずいぶん気持ちがいいと(ご本人の言葉をお借りすれば「胸に風がふいたみたい」と)いうことだった。

こんな風に、その人の全体をみる、流れを整える、ということが軸になる東洋医学と、西洋医学がバランスよく取り入れられていくことが、医療全体の力を底上げしていくと私は信じている。

お力を貸していただける方はぜひご連絡をください。

| | コメント (0)

2013年4月 5日 (金)

満月ヨーガ 2013 4月のおしらせ

Photo














春がやってきました。

外の空気やおひさまが気持ちのいい季節です。

まだ少し肌寒いかもしれませんが、下記の通り4月の満月ヨーガを開催しようと思います。



日時 2013年 4月25日 木曜日 18時半頃から19時半ころまで

場所 大阪港中央突堤 (地下鉄大阪港駅下車 地下鉄沿いに海にむかって歩いたつきあたり)広いボードウォークで行います

持ってくるもの 下に敷くヨガマットやレジャーシート

参加費 ドネーション (つぼにいれてください)

雨天中止です。(当日のお天気予報で降水確率が50パーセントを超えていたら中止)

当日のブログをご確認ください。

4月はまだまだ夕方は冷えますし、港の風もありますので、どうか冷えないようにあたたかい服装でおいでください。

着替えるところもお手洗いも港にはありませんので、大阪港駅でご準備をすませたあと、動きやすい服装でおいでください。

| | コメント (0)

2013年4月 3日 (水)

ヤマタイカ

Photo














久しぶりに、一晩で全6巻一気に読んだコミック。

火の民族、日本人のルーツをたどりながら、沖縄久高島に端を発する壮大なストーリー。

SF的な要素が濃くなるところもあるけれど、邪馬台国の東遷説など、民俗学的にもとても興味深い。

卑弥呼、イザナミ、アマテラスのつながりなどなど、眠れなくなる面白さである。

画力も素晴らしいけれど、やはり作者の組み立てるストーリーも力がある。

| | コメント (2)

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »