自宅での基本ヨーガプログラムについて
自宅でヨーガを練習していきたいのですが、なにかいい本かDVDはありませんかとのご質問を受けたので簡単な初夏のプログラムをまとめておきます。
朝起きたらまず鼻洗浄とうがい、舌の掃除で身体の入り口を清めます。
自分の快適な姿勢で床に座り、身体のこわばりをとるために首や脊椎をゆっくりと回します。
浄化の呼吸法カパーラバーティを片方の鼻ずつ行います。だいたい20回を3セットにし、最後は両鼻で行います。
ゆっくり立ち上がりその日の重心の位置がぶれていないか、前後左右を調整してからスリアナマスカル(太陽礼拝)を数回自分が流れがよくなったと感じるまでくりかえします。
立ったまま穏やかに身体を倒して立前屈し、床に手をつけて数呼吸。
腰かお尻に手をあててゆっくりと脊椎をそらせて数呼吸。
足を大きく開き、片方の手を耳のよこにつけて腕をのばしたまま、体側をのばすようにたおして数呼吸。(左右同じだけ行います)
時間がある方は床にすわって、この時期はねじりの動きで肝臓の動きを活発にします。
どのねじりでもいいので脊椎がゆっくりと引き離れながらねじれてゆくのを味わいます。
最後は頭と心臓の位置を逆にするサルヴァンガアサナ(肩で逆立ち)か、倒立の練習。
なれないうちは仰向けになり、そろえた両足を90度まで持ち上げるだけでも充分です。
これもあがったらすぐに下ろすのではなく、数呼吸維持して味わいます。
このあとはシャバアサナ(死体のポーズ)で力を抜いてあおむけに横たわります。
深くて長い腹式呼吸を行います。
瞑想の時間は各自自分で好きな時間だけおだやかに座るようにしましょう。
すべてのアサナは瞑想のとき何時間でもゆるぎなく苦痛を伴わず座ることのできる身体をつくるためのものです。股関節を流れよくまわしたり、各部をマッサージしたり、ご自分に合うプログラムを上手に取り入れて朝のよい時間を楽しんでください。
「1オンスの練習は1トンの理論に値する」と言われています。
とにかくヨーガは実践です。週に一回クラスにきたときだけヨーガを行うのではなく、毎日の生活にいかに取り入れるかで、身体も心も変わるのが体感できるでしょう。
| 固定リンク
「ヨーガ」カテゴリの記事
- 満月ヨーガ終了しました!(2017.06.10)
- 満月ヨーガ 無事終了いたしました(2016.05.24)
- 満月ヨーガ終了しました(2015.09.29)
- 朝ヨーガ終了しました!(2015.05.11)
- 伝統的ヨーガ 2015 ワークショップの日程(2015.01.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ~、プログラムが♪
火曜のレッスンの時に質問をした者です。
ありがとうございます。
レッスンは夜からですし、ど初心者なので
太陽礼拝をしたことないですが…。
本などを見て、ひとまずやってみます。
自宅での練習は多分おかしなことになってると思いますが
行動すれば、ちょっとずつ変わっていきますもんね。
次回のレッスン、楽しみにしています☆
投稿: こさと | 2009年5月28日 (木) 14時23分
こさとちゃん
そうやね、いつもクラスが夜だから月礼拝しかやってないもんね。太陽礼拝はもっとシンプルなんですよ。一度次回にでもやってみましょう。本は色々ですが、「ヨーガを始める人のために」という池田書店の本が入門書としては優れていると思います。
投稿: MARI | 2009年5月28日 (木) 19時02分